ジミー・カーターシビックセンターにある施設の利用料金他の案内一覧です
日本とジョージア州との懸け橋となるよう、米国カーターセンターの敷地内に鐘楼堂を建てるプロジェクトが2021年6月にスタートしました。
第二次世界大戦中の1942年(昭和17年)に砲弾の資材として、呉海軍工廠に供出されたが兵器とならず終戦を迎えた。
曹洞宗 本尊 薬師如来 由来 正願は、のち広島の国泰寺四世となった量厳宗応和尚が、曹洞の一山を小童に開き、宗門の布教に努めた。
その鐘が縁となり 1990年10月第39代アメリカ合衆国大統領ジミーカーターさんが甲奴町を訪問され、以来アトランタ市、アメリカス市との交流が行われるようになりました。これを契機に甲奴町の生涯学習の拠点施設として、また文化活動や町づくりの拠点の施設として建設され、現在その趣旨に沿って利用されています。 ぜひ、一度、お越しください。
ジミー・カーターシビックセンターでは、様々な教室が開催されています。
移動図書館コロブックル号
■ 企画1 8月19日 (土) 14:00【プラネタリウム アニメ番組投影】※涼み時間は30分 ■ 企画2 8月26日 (土) 13:30【熟睡プラ寝たリウム】※涼み時間は60分■ お問い合わせ カーターセンター 0847-67-3535
詳しくはこちらをクリック
ただいま準備中です、しばらくお待ちください。
甲奴いこいの森弘法山キャンプ場・ヘラブナ釣りについて ギャラリー&ミール「あみん」で、キャンプ場の受付を承っております。ヘラブナ釣り受付も同様ですので、よろしくお願いします。引き続き、「あみん」で受付が不可能な場合は、「ジミー・カーターシビックセンター」へお願いします。弘法山こども天文台 利用停止中(2021年4月~未定)
以降すべて、時間×上記区分が照明料金になります。使用料金(精算)料金は施設使用当日、現金で精算いただきます。受付 ジミー・カーターシビックセンター(月曜日休館)TEL0847-67-3535 FAX 0847-67-3538
〒729-4101広島県三次市甲奴町本郷940Tel 0847-67-3535
開館時間と休館日
Opening hours and closed days
0847-67-3535
Telephone
0847-67-3532